関連記事
- 惟任退治記(06) - 二条御所の陥落
- 信長でも落とせない稲葉山城を16人で落として見せた19歳の竹中半兵衛
- 長篠の戦いに於ける織田徳川連合軍と武田騎馬隊それぞれの戦術の真相
- 大坂夏の陣で何らかの密約を交わしていた真田幸村と伊達政宗
- 千利休は本当はどんな理由で秀吉の怒りを買い切腹させられたのか?
- 明智光秀はなぜ本能寺で主君織田信長を討たなければならなかったのか?!
- 桶狭間の明暗を分けた織田信長の勝因と今川義元の敗因
- 義を貫き最期は桜のように見事な散り樣を見せた真田幸村
- 真田信之は父弟の赦免を求めて徳川重臣に頭を下げ続けた
- 信長・謙信が恐れるも、人を信じ過ぎたことが仇となった武田勝頼
- 織田信長の負の定説は秀吉が政権を乗っ取りやすくするためについた嘘
- 織田信長最愛の女性吉乃の菩提寺である久昌寺が廃寺に
- 本能寺の変で、明智光秀はそこにはいなかったという驚きの事実
- 正親町天皇など、戦国時代4人の天皇のそれぞれ
- 麒麟がくる(9)「信長の失敗」の史実とフィクション
- 麒麟がくる(7)「帰蝶の願い」の史実とフィクション
- 麒麟がくる(6)「三好長慶襲撃計画」の史実とフィクション
- 麒麟がくる(5)「伊平次を探せ」の史実とフィクション
- 長良川の戦い以降、明智家は道三と義龍のどちらに味方したのか?
- 通説とは異なり実は非常に義理堅かった明智光秀
- 麒麟がくる(4)「尾張潜入指令」の史実とフィクション
- 惟任退治記(5)本能寺の変
- 戦国時代の上洛とは一体どのような意味を持っていたのか?
- 麒麟がくる(3)「美濃の国」の史実とフィクション
- 本能寺の変を起こした明智光秀の本当の人柄
- 細川ガラシャと教会の橋渡し役を務めた小笠原少斎
- 惟任退治記(4)備中高松城の水攻め
- 麒麟がくる(2)「道三の罠」の史実とフィクション
- 惟任退治記(3)中国地方の制圧を任された羽柴秀吉
- 惟任退治記(2)武田氏の滅亡
- 惟任退治記(1)皇居が移動して来たかのように賑わう安土城
- 麒麟がくる(1)「光秀、西へ」の史実とフィクション
- まもなく始まる『麒麟がくる』、では麒麟とは一体何物?
- 南光坊天海=明智光秀説の論拠となった数々の出来事
- 織田信長が使った「天下布武」に込められた本当の意味
- 37年の生涯でたった一度しか教会に行けなかった細川ガラシャ
- 生涯明智光秀から深く愛され続けた正室煕子の生涯
- 明智光秀はノイローゼによって信長を討ったという説の真意
- 細川ガラシャは本能寺の変後、どのように生きたのか?
- 明智光秀が再興を夢見た土岐氏とはどんな家柄だったのか?
- 斎藤利三〜稲葉一鉄を怒らせ、明智光秀に尽くしたその生涯
- 明智光秀は最初から信長を討つために信長に近付いた可能性の是非
- 明智光秀は長曾我部家を救うために本能寺の変を起こしたのか?!
- 明智光秀の血縁者および名が残されている臣下たち
- まだ多くの謎が残されている明智光秀の出自
- おんな城主直虎 第6回目・初恋の別れ道の史実とフィクション
- おんな城主直虎 第5回目・亀之丞帰るの史実とフィクション
- おんな城主直虎 第4回目・女子にこそあれ次郎法師の史実とフィクション
- おんな城主直虎 第3回目・崖っぷちの姫おとわ危機一髪の史実とフィクション
- 戦国時代には軍師という明確な役職は存在していなかった?!
- 『おんな城主直虎』に登場する小野政直とはどんな人物だったのか?
- おんな城主直虎 第2回目・崖っぷちの姫の史実とフィクション
- おんな城主直虎 第1回目・井伊谷の少女の史実とフィクション
- 家康への忠義で「幸」を捨てた真田信之だがこの真相は?!
- 『真田丸』で八木亜希子さん演じる小野お通と真田信之の関係
- 関ヶ原の戦いで真田家を二つに分けた『犬伏の別れ』の真相
- 真田信之は父弟の赦免を求めて徳川重臣に頭を下げ続けた
- 五千の北条勢を八百の手勢で撃退した17歳の真田信幸
- 直江兼続が書いた『直江状』は決して家康への挑戦状ではなかった
- 豊臣秀次はキリシタンだったのか?今回はそれを検証!
- 豊臣秀次が切腹しなければならなくなった本当の理由
- 『真田丸』にも登場する豊臣秀次は生涯で三度も養子に出された
- 戦国時代を太く短く生き抜いた若き徳川四天王、井伊直政
- 井伊直政が22歳まで元服しなかったのは養母井伊直虎への思いやり
- 軍師を英語で言うと?軍師の意味は?今回の巻は軍師の解説!
- 慶長の役で石田三成が選んだ軍目付に不満を抱いた武断派たち
- 石田三成と加藤清正の不仲はなぜ文禄の役で決定的に?!
- 豊臣秀吉が文禄の役、慶長の役と二度行った唐入りの真相
- 島左近が佐竹氏に送った2通の直筆書状が大阪府内で見つかる!
- 真田家にとってつかの間の平穏となった小田原征伐からの数年
- 織田信長だけが認め、秀吉と家康は認めなかったキリスト教
- 戦国の八陣は実際に戦で用いられることはほとんどなかった?!
- 織田信長が唯一心から愛し、無償の愛を贈り続けた吉乃
- 真田昌幸・信繁父子、困窮に苦しんだ九度山蟄居生活の日々
- 竹中半兵衛の馬にまつわる名言、駄馬に乗り続けた名軍師
- 九度山流罪の際に真田昌幸が嫡子信之に言い残した言葉
- 関ヶ原の戦いで小早川秀秋を寝返らせた黒田長政の調略
- 関ヶ原の戦いを東軍勝利に導いた黒田長政の知略
- 戦国最強と謳われた上杉謙信は実際にはどれだけ強かったのか?!
- 戦国大名と現代の経営者の共通の教科書は『孫子』という兵法書
- 三千の寡兵で二万の大軍を打ち破った毛利元就の厳島の戦い
- 本能寺の変直前、織田信長と明智光秀は決して不仲ではなかった
- 竹中半兵衛とは実際にはどのような人物だったのか?!
- 井伊直虎は姫として生まれ、なぜ男として生きたのか?!
- 井伊直虎とは男ではなく、戦国時代を強く生き抜いた女城主
- 戦国時代版ロミオとジュリエット、織田信忠と松姫の悲恋
- 真田信繁はなぜ真田丸で孤軍奮闘しなければならなかったのか?!
- 本能寺の変の真実、黒幕は本当に存在したのか?!
- 関ヶ原の戦い前夜に東軍に内通していた西軍総大将・毛利輝元
- 石田三成はなぜ関ヶ原の戦いで野戦を選んでしまったのか
- 戦国時代に「信長様」と諱で呼ぶことは失礼なことだった
- 賤ヶ岳七本槍の活躍は石田三成の活躍あってこそだった!?
- 前田利家は四男だったのになぜ国持ち大名になれたのか?!
- なぜ竹中半兵衛は黒田官兵衛の子、松寿丸の処刑役を買って出たのか?!
- 「三木の干殺し」と呼ばれるほど壮絶だった三木城兵糧攻め
- 捕縛されれば命はないという状況でも心遣いを見せた石田三成
- 千利休切腹は石田三成が黒幕だったというのは真実か?!
- 毛利元就が息子と孫に与えた「三矢の教え」と遺言 後篇
- 毛利元就が息子と孫に与えた「三矢の教え」と遺言 前篇
- 斎藤道三と斎藤義龍はなぜ戦わなければならなかったのか?