『おんな城主直虎』に登場する小野政直とはどんな人物だったのか?

ii.gif

2017年NHK大河ドラマの主人公・井伊直虎、その井伊家の天敵とも呼べる存在が小野和泉守政直(又の名を道高)だ。大河ドラマでもヒールとして登場する。ではなぜ小野政直は井伊家にとって天敵となっていったのだろうか。


そもそも小野家が井伊家にやって来たのは、直虎の曽祖父である井伊直平の代でのことだった。小野政直は21代目となるわけだが、19代目の小野政房の子が遠江の小野村から招かれ、井伊谷の小野村にやって来たのが始まりだ。それ以来小野家は井伊家の家老職を世襲していくことになった。

直平が直々に招いた事実を踏まえれば、当初は決して小野家は井伊家の天敵ではなかった、あくまでも史料的には。だが事実はそうではなく、井伊直平が今川家と和睦する条件として、小野氏が世襲家老として井伊家に入ることだったようだ。

小野政直は、同じく井伊家家老である井伊直満(亀之丞こと直親の父親)と非常に仲が悪かったようだ。家内ではライバル関係にあり、とにかく井伊直満に遅れを取ることが小野政直には許せなかったと伝えられている。そのため男の子に恵まれなかった井伊宗家に、直政同様に井伊家の家老である井伊直満の子、亀之丞が婿入りすることが許せなかったようだ。

自らの息子を井伊宗家に婿入りさせ、井伊家を思いのままに操り、今川義元に媚びを売ることでさらに取り立ててもらうことに小野政直は執念を燃やしていた。だが結果的には井伊直満の子、亀之丞が井伊宗家に婿入りすることになった。そこで政直が思いついたのは、讒言により家老職のライバル井伊直満(亀之丞の父)を失脚させることだった。

小野政直は、井伊直満に謀反の疑いありと今川義元に讒言した。そしてそれを信じた義元は井伊直満を呼び出し申し開きをさせる振りを装い、謀殺することを命じた。この謀殺に関しては大河ドラマの第一回目で描かれており、父親が謀殺されたことにより亀之丞の身にも危険が及ぶことを危惧した井伊家の姿が描かれている。

小野政直を含めた小野氏は、今川家から送られた間者(スパイ)だった。井伊家は長年に渡り今川家に苦しめられたわけだが、小野氏というスパイがいることによって、井伊家の情報が今川家に筒抜けになっていたのだった。もちろんそれに気付かない井伊家でもなかったため、小野政直は井伊家に於いてどんどん孤立していき、同じ家老職の井伊直満とも犬猿の仲となり、最終的には次々と井伊家の人間を謀殺していく。

ちなみに井伊家にとっての癌は小野政直だけではなく、その息子・小野政次(又の名を小野但馬守道好)も同様だった。大河ドラマでは高橋一生さんが演じ、幼名を鶴丸と言う。小野政次に関してはまた別の記事にて詳しく書いていこうと思うが、大河ドラマ『おんな城主直虎』の第一回目で描かれた幼馴染3人、とわ・亀之丞・鶴丸には、それぞれがそれぞれに対し残酷な運命を背負っていくことになる。

とにかく小野政直という人物は井伊家の家老でありながらも今川家の間者であり、井伊家を乗っ取ることに執念を燃やした人物だった。ちなみに小野政直が謀殺したのは井伊直満ひとりではなく、その弟である井伊直義も同時に殺害している。天文13年12月23日(1544年)の出来事だった。
  • 『おんな城主直虎』に登場する小野政直とはどんな人物だったのか?
  • 同じく井伊家家老だった井伊直満と犬猿の仲だった小野政直!
  • 父政直だけではなく、その息子小野政次も井伊家の癌となっていく?!

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ